ホーム
公民館連合会とは
会長あいさつ
活動紹介
公民館リンク
アクセス
活動紹介
■検索
公民館:
年度:
H
R
~
H
R
検索する
リセット
年度
公民館
タイトル
デジタルアーカイブ資料
H18
城南
長坂用水を守りつづける
詳細資料はこちらから
H19
城南
たいこみこし行列
詳細資料はこちらから
H20
城南
難聴の双子の成人式
詳細資料はこちらから
H21
城南
法師の隧道
詳細資料はこちらから
H22
城南
お正月は加賀万歳で
詳細資料はこちらから
H23
城南
地域とともに
詳細資料はこちらから
H24
城南
記念誌づくりに挑む
詳細資料はこちらから
H27
城南
地域ゆかりの偉人 磯田謙雄さん
詳細資料はこちらから
H28
城南
地域を歩く
詳細資料はこちらから
H30
城南
偉大な地域の先輩 天文学者 木村 栄
詳細資料はこちらから
R4
菊川町
お銀とこきんの物語
H24
小立野
前田家ゆかりの小立野四寺院
H25
小立野
小立野の台地を水源とする二本の川
詳細資料はこちらから
H20
富樫
公民館行事 一年の歩み(前編)
詳細資料はこちらから
H20
富樫
公民館行事 一年の歩み(後編)
詳細資料はこちらから
H21
富樫
子供稲穂体験
詳細資料はこちらから
H26
富樫
旗源平 三世代で楽しむ
詳細資料はこちらから
H19
米丸
米丸の伝統工芸 3業種のコラボレーション
詳細資料はこちらから
H17
崎浦
まぼろしの崎浦小学校
詳細資料はこちらから
H21
崎浦
加賀藩 土清水製薬所
詳細資料はこちらから
H25
崎浦
三百年の遺産 ~加賀藩が遺した国史跡~
詳細資料はこちらから
H27
崎浦
幕末から明治への変遷
詳細資料はこちらから
H28
崎浦
卯辰山を歩く
詳細資料はこちらから
H29
崎浦
涌波の歴史を訪ねて
詳細資料はこちらから
R2
崎浦
大桑の歴史を訪ねて
詳細資料はこちらから
H30
浅野川
浅野川 の ゆめじぞうさま
詳細資料はこちらから
H18
粟崎
親から子へ伝えるもの
詳細資料はこちらから
H22
粟崎
粟崎豪商「木谷 藤右衛門」
詳細資料はこちらから
H21
大徳
私たちのふるさと大徳
詳細資料はこちらから
H22
大徳
輝け文教の里 大徳
詳細資料はこちらから
H23
大徳
大徳昔ばなし
詳細資料はこちらから
H24
大徳
金沢の用水探訪
詳細資料はこちらから
H25
大徳
往還の観音様
詳細資料はこちらから
H27
大徳
大徳むかし噺(はなし)
詳細資料はこちらから
H28
大徳
回想 金石電車
詳細資料はこちらから
H29
大徳
観音堂町 町の名前の由来(観音様の発見)
詳細資料はこちらから
H30
大徳
写真で見る 大徳のあゆみ2019
詳細資料はこちらから
R2
大徳
金沢五社めぐり
詳細資料はこちらから
H20
大浦
呼び戻そうホタル
詳細資料はこちらから
H21
大浦
大浦校下の伝統芸能
詳細資料はこちらから
H22
大浦
高齢者部 夏の奥飛騨と上高地の旅
詳細資料はこちらから
H19
犀川
田中のおいそおばば(前編)
詳細資料はこちらから
H19
犀川
田中のおいそおばば(後編)
詳細資料はこちらから
H21
犀川
ふるさとに伝わる民話「げんにょもん」(前編)
詳細資料はこちらから
H21
犀川
ふるさとに伝わる民話「げんにょもん」(後編)
詳細資料はこちらから
R4
湯涌
かわうそとアイスの玉
R4
押野
令和4年度 押野公民館文化祭